『うつ病患者』の思考の癖
鬱再発の真っ只中にいるので、今の状況を記しておきたいと思います。
うつ病患者を悩ませるのは、
①休んでしまったという『自責の念』
②周りに迷惑をかけてしまったから『もう戻れないのではないかという不安』
③心身ともに疲れ切っており、『昔のようにフルパワーで働くことができない現状を受け入れなければならない』こと
④会社に『解雇されるのではないかという不安』
⑤早く復帰して『バリバリ働かねばという焦り』
などについて、一日中考え込んでしまっているのが私の日常です。
まったく心が休まることもなく、睡眠も浅く寝不足な日々も続いています。

睡眠薬は飲んでいますが、鬱の状態が悪いと早朝覚醒してしまい、2時、3時に目が覚める日々なのです。寝ている時も変な仕事の夢を見たり、どこまでいっても逃げ道が無い感じなんですよね。
幸い我が家には子供もいるので、死ねないなぁと冷静になる瞬間がある環境はありがたい限りですが、なかなか辛い日々です。
転職を目指すなら
年収600万円以上の方に最も支持される転職サイト/ビズリーチ
職場定着率91%!うつ症状専門の就労移行支援【atGPジョブトレ うつ症状コース】