
ハイブリッドダム!?
ハイブリッドダム(仮称)の取組が始まった 国土交通省の令和4年7月26日の記者発表をみると ...

【新たな働き方】ダム・ワーケーション!
ワーク・ダム・ライフバランスを目指す 先日、本当に久しぶりにダムを訪ねたり、ダムカレーをい ...

ダム愛(9)矢作ダム、設楽ダム
矢作川の明治用水頭首工を見に行ったので、合わせて矢作ダムの現地、矢作ダムカレー、設楽ダム( ...

【砂防堰堤の新たな活用法!?】堰堤ボルダリング!
まさかの活用法〜砂防堰堤ボルダリング〜 国土交通省東北地方整備局湯沢河川国道事務所が整備し ...

【ダム愛(8)】〜湯田ダム 貯砂?〜
湯田ダム 北上川上流にある湯田ダムについてご紹介します! 湯田ダムは、北上川五大ダムの一つ ...

やっぱり『ダム』でしょう!〜『電力需給ひっ迫警報』を受けて〜
ダム・水力発電凄いぞ! 令和4年3月22日、初の電力需給ひっ迫警報が関東・東北に出ました。 ...

【ダム愛(7)】~鳴子ダム~
土木遺産 鳴子ダム 鳴子ダムは宮城県大崎市の鳴瀬川水系江合川にあるアーチ式ダムです。機能は ...

【ダム好きの視点】国土交通データプラットフォーム・QGIS使ってみた!?〜北海道の『水エネルギー』の可能性を探る〜
国土交通データプラットフォームとは 国土交通データプラットフォームは、『インフラデータなど ...

【ダム愛(6)】〜サンルダム〜
サンルダム サンルダムは天塩川水系名寄川支川のサンル川にある台形CSGダムで、2018年完 ...

【ダムラブ最高!】『ブギウギ専務』 ダムカードめぐりの旅!
『ブギ専』を知っていますか? 皆さん、『ブギウギ専務』(ブギ専)ご存じでしょうか?北海道ロ ...