
【私見】明治用水頭首工(矢作川)の漏水報道をみて(令和4年5月18日時点)
大変なことが起きてしまった まず私がこのニュースを見て思ったことです。 令和4年5月18日 ...

【成績開示結果】技術士 二次試験(H29建設-河川、R3総監)
成績開示してみた 技術士二次試験の成績を開示できるということを最近知ったので、早速開示請求 ...

これから下水道を学ぶ人にオススメ!『トコトンやさしい 下水道の本』を読んで
新しい分野を学ぶのは楽しい 私の専門は河川なのですが、下水道も勉強してみたいと思っていると ...

技術士の勉強にもオススメ!『建設DX デジタルがもたらす建設産業のニューノーマル』を読んで
今回は『建設DX デジタルがもたらす建設産業のニューノーマル』を読んでみた感想などについて ...

【解答骨子】R4技術士(建設部門)勝手に出題予想(13)〜専門河川Ⅲ『DX(流域治水ケタ違いDXプロジェクトなど)』~
今回取り上げる出題予想テーマ これまで過去問分析をしたり、予想したり、勉強資料・勉強法につ ...

鬱からの回復期にオススメ!『毎日を楽しめる人の考え方』を読んで
なんだかんだ、まだ休職中なのですが、鬱々とした日々を変えたいなと少しずつ前向きになりつつあ ...

おすすめ!「砂戦争 知られざる資源争奪戦」を読んで
「砂戦争 知られざる資源争奪戦」石 弘之 著 今回は、「砂戦争 知られざる資源争奪戦」を読 ...

【解答骨子】R4技術士(建設部門)勝手に出題予想(12)〜専門河川Ⅲ『流域治水(省庁間連携・DX・脱炭素)』〜
今回取り上げる出題予想テーマ これまで過去問分析をしたり、予想したり、勉強資料・勉強法につ ...

【うつ(3回目)】とうとう復職か!?(令和4年4月11日時点)
最近の体調(主観) 今回、うつが再発してから約3ヶ月が経ちました。 その間、体調の良い日は ...

【ダム愛(8)】〜湯田ダム 貯砂?〜
湯田ダム 北上川上流にある湯田ダムについてご紹介します! 湯田ダムは、北上川五大ダムの一つ ...